2011年06月28日
*7月の野菜市*

7月の野菜市
ボノロン外国語学校~マルシェ~
焼津市本中根320
11時頃~14時頃
6日(水) 15日(金) 20日(水) 27日(水)
カクタスハウス
藤枝市高洲25-7
11時30分~14時30分頃
16日(土) 26日(火)
http://cactus-house.jp/index2.html
SBSマイホームセンター
榛南展示場内 パナホーム展示場
榛原郡吉田町神戸80-1
11時~14時
21日(木)
荷縄屋~優希堂~
島田市河原19-20
川越し街道(島田市博物館前)
9日(土) 11時~14時
FORMS~手作り市~
島田市中央15-5
23日(土) 9時~14時
http://www.forms.co.jp/index.html
サンデーサニーマルシェ
オグシ神社 静岡市葵区紺屋町7-13(パルコ前)
31日(日) 9時~16時
http://sundaysunnypicnic.eshizuoka.jp/e739716.html
これから、キュウリ、ナス、花ニラ・・・夏のお野菜が増えて来ます!!
お楽しみに♪
お待ちしています☆
2011年06月24日
花ズッキーニ
花ズッキーニ!

(ズッキーニの雌花です)
カクタスハウスさんの注文で今日、仕入れに農家さんまで行って来ました。
花は朝早く咲き、気温が上がってくるとしぼんだり、しおれてしまう為、
朝の5時から農家さんが収穫してくれました。
私たちが取りに行くまで、花がシワシワにならないように冷蔵庫で保管してくれ
農家さんひとりひとりの愛情と優しさがいっぱい詰まった花ズッキーニ
大事に大事にカクタスハウスさんまでお届けしました~
今夜のイベントのコース料理に使うそうです。
ズッキーニの花の中に・・・
モッツァレラチーズとベーコンとアンチョビを入れて花びらで閉じて
花の部分にだけフッリーターの生地をつけて揚げる

こんな感じに出来上がり。

花の中
チーズがトロトロで花が甘くて美味しい!!!!!
ズッキーニの所もホクホクで美味しくて
もう「美味しい!」「シェフ天才!」以外言葉がなかったです(笑)
イタリア料理では定番?のおようだけど。
旬の今ならではの物。
ぜひ!機会があったら食べてみて下さい。
他にも野菜たっぷりのパスタを作ってくれました。

どれも美味しくて幸せなランチでした~!!
花ズッキーニを農家さんにも今度食べさせてあげたいな・・・
シェフありがとうございました☆
カクタスハウス
http://cactus-house.jp/index2.html
054-635-6403

(ズッキーニの雌花です)
カクタスハウスさんの注文で今日、仕入れに農家さんまで行って来ました。
花は朝早く咲き、気温が上がってくるとしぼんだり、しおれてしまう為、
朝の5時から農家さんが収穫してくれました。
私たちが取りに行くまで、花がシワシワにならないように冷蔵庫で保管してくれ
農家さんひとりひとりの愛情と優しさがいっぱい詰まった花ズッキーニ
大事に大事にカクタスハウスさんまでお届けしました~
今夜のイベントのコース料理に使うそうです。
ズッキーニの花の中に・・・
モッツァレラチーズとベーコンとアンチョビを入れて花びらで閉じて
花の部分にだけフッリーターの生地をつけて揚げる

こんな感じに出来上がり。

花の中
チーズがトロトロで花が甘くて美味しい!!!!!
ズッキーニの所もホクホクで美味しくて
もう「美味しい!」「シェフ天才!」以外言葉がなかったです(笑)
イタリア料理では定番?のおようだけど。
旬の今ならではの物。
ぜひ!機会があったら食べてみて下さい。
他にも野菜たっぷりのパスタを作ってくれました。

どれも美味しくて幸せなランチでした~!!
花ズッキーニを農家さんにも今度食べさせてあげたいな・・・
シェフありがとうございました☆
カクタスハウス
http://cactus-house.jp/index2.html
054-635-6403
2011年06月23日
梅みそ。
Lalala♪Planetの~野菜市~で今!!!!!
話題の??
バカ売れの??

梅みそ
これが・・・・美味しいの!!!!
野菜スティックに付けてもヨシ!!!
蒸し野菜に付けてもヨシ!!
和え物にしてもヨシ!!
ホイル焼きにちょっと入れてもヨシ!!
冷奴にのせてもヨシ!!
チーズやマヨネーズにも合う!!
万能みそ。
みそなんだけど・・・後味がフルティーで甘みがある!!
農家さんの手作り!
お味噌も手作りです。
添加物も入ってない愛情たっぷりの梅味噌。
酒のつまみにもなりま~す!!
試食するとほとんどの方が買っていかれます!!
ただ今!!絶賛販売中~
野菜市で売ってます。
お待ちしてます☆
次回野菜市・・・
6月23日(木) SBS榛南展示場内パナホーム展示場 11時~14時
6月28日(火) ボノロン外国語学校 11時~14時
話題の??
バカ売れの??

梅みそ
これが・・・・美味しいの!!!!
野菜スティックに付けてもヨシ!!!
蒸し野菜に付けてもヨシ!!
和え物にしてもヨシ!!
ホイル焼きにちょっと入れてもヨシ!!
冷奴にのせてもヨシ!!
チーズやマヨネーズにも合う!!
万能みそ。
みそなんだけど・・・後味がフルティーで甘みがある!!
農家さんの手作り!
お味噌も手作りです。
添加物も入ってない愛情たっぷりの梅味噌。
酒のつまみにもなりま~す!!
試食するとほとんどの方が買っていかれます!!
ただ今!!絶賛販売中~
野菜市で売ってます。
お待ちしてます☆
次回野菜市・・・
6月23日(木) SBS榛南展示場内パナホーム展示場 11時~14時
6月28日(火) ボノロン外国語学校 11時~14時
2011年06月22日
今日はLalala♪マルシェでした~★
今日で2回目のLalala♪マルシェ ボノロン。
あっつい中だったけど、みんな笑顔で楽しい時間でした~!!!
今回初参加の・・・
☆nail☆ YUKI
カラーリング、チップの販売。


☆イアルノ☆ Akiko
090-4193-2111
http://chouwa.eshizuoka.jp/

ネイルのゆっこちゃんもマッサージのあっこちゃんも大好評☆★☆
そして・・・
KUMIKOさんのブースで買っちゃったん♪

私好み~!!!!
今日もみんな笑顔で楽しい時間を過ごせました~!!
みんなありがとう☆
次回も楽しみだな~!!!
あ~!毎日楽しくて幸せ~!!
Rieブログ
http://yuimaru.eshizuoka.jp/
あっつい中だったけど、みんな笑顔で楽しい時間でした~!!!
今回初参加の・・・
☆nail☆ YUKI
カラーリング、チップの販売。


☆イアルノ☆ Akiko
090-4193-2111
http://chouwa.eshizuoka.jp/

ネイルのゆっこちゃんもマッサージのあっこちゃんも大好評☆★☆
そして・・・
KUMIKOさんのブースで買っちゃったん♪

私好み~!!!!
今日もみんな笑顔で楽しい時間を過ごせました~!!
みんなありがとう☆
次回も楽しみだな~!!!
あ~!毎日楽しくて幸せ~!!
Rieブログ
http://yuimaru.eshizuoka.jp/
2011年06月20日
荷縄屋さん 島田市。

今日は、島田市にある川越跡地の荷縄屋さんで野菜市。
島田市には、まだ進出していなかったから、初めての野菜市でワクワク☆
今回も?気の合う仲間と荷縄屋さんを借りてお店を開きました~。

荷縄屋さんは、昔の宿場町の名残を残した場所にある。
ここにいるとなんだか・・・時代劇の中にスリップした感覚。
昔ながらのたたみや木のお家がすご~く居心地がよくて癒される☆

今日は、雨が降っていてなんだかしっとりしていてまた風情があった。
中では・・・
☆EARTH BERRY☆

さとみちゃんのマクロビスイーツ
☆アクセサリーVingt-trois☆

☆ときめく雑貨☆

あいちゃんに作ってもらった指輪~
かわいい☆

初めての野菜市だったけど、地元の方や観光の方にも買って頂いて嬉しかった。
時間がゆっくり流れる荷縄屋。
今日も楽しくて楽しくてたまらなかった~!!!!!
たくさん笑って免疫力アップ!!!!!!!!!!
今日、来てくださったお客さま、さとみちゃん、愛ちゃん。とよぴ~、りえ、ありがとう☆
Rieブログ
http://yuimaru.eshizuoka.jp/
2011年06月20日
サンデーサニーマルシェでした~!

サンデーサニーマルシェに参加してきました~♪
やっぱり街中・・・たくさんのお客さんで賑わいました~!!!!
農作物や食物販が中心だけあって、美味しいそうな物ばかり~
私達の前にブースをだしていたドーナツ屋さん。
今回も行列!!
私達も食べました~!!!!
サックサクですっご~く美味しかった☆
他にも・・・
カレー屋さん

パン屋さん

ここのプレッツェル??がたまらなく美味!
お菓子屋さん&雑貨屋さん

野菜屋さん

他にもた~くさんのブースがあって見ていてもあきない。
アンティークの雑貨屋さんとかもある。
来てくれるお客さんもオシャレーな人が多くてお勉強になる~
今回すごく嬉しかったのは・・・
カクタスハウスで野菜講座を受けてくれている方が、わざわざ私たちの野菜を買いに来てくれた事。
静岡市に住んでいるから、野菜がなかなか買えないから・・・と。
「ニンニクがすごく美味しかった!」と言ってくれて
私たちの野菜を買う為にきて来てくれた(T_T)(T_T)
嬉しくて嬉しくてたまらない気持ちになって、この事だけイベントに参加した意味もあるし、心が温かくなった。
ありがとうございました。
昨日、来てくれたお客様ありがとうございました。
次回サンデーサニーマルシェは7月31日(日)です!!
Rieブログ
http://yuimaru.eshizuoka.jp/
2011年06月19日
2011年06月18日
明日はサンデーサニーマルシェ。

サンデーサニーマルシェに出店します☆
雨天決行です!!!!
今回は農産物、食物販など中心に20店舗くらいでるそうです。
アンティークの雑貨屋さんなどなど・・・
興味そそるお店ばかりです♪
よかったら遊びに来てください☆
サンデーサニーマルシェ
パルコ前オグシ神社
9時から17時
http://sundaysunnypicnic.eshizuoka.jp/
2011年06月14日
Lalala♪Planet~マルシェ~
今日は初めてのボノロンマルシェの日。
☆アクセサリーVingt-trois☆


あいちゃんのアンティークやヴィンテージの手作り雑貨
☆ときめく雑貨☆

とよぴーの幸せを呼び込むサンキャッチャーや海外で買い付けした雑貨
☆ケーキとパン☆

kumikoさんの手作りお菓子とパン

看板息子のひーくん♪
仲間もお客さんもたくさんで今日はとっても賑やかな野菜市になりました~!!!
笑い声がたえなくて、免疫アップ!!!!!!
ず~~~~~っとひそかに狙っていたとよぴ~が売っていたカゴ。

買っちゃった~!!!!!
ずっとこういうの欲しくてテンション上がる~。
野菜市にもってこい!!!
さっそく野菜を入れてみた。
ちょ~かわいい☆
お気に入り☆
あいちゃん、とよぴ~、くみこさん 今日は楽しい時間をありがとう☆
☆アクセサリーVingt-trois☆


あいちゃんのアンティークやヴィンテージの手作り雑貨
☆ときめく雑貨☆

とよぴーの幸せを呼び込むサンキャッチャーや海外で買い付けした雑貨
☆ケーキとパン☆

kumikoさんの手作りお菓子とパン

看板息子のひーくん♪
仲間もお客さんもたくさんで今日はとっても賑やかな野菜市になりました~!!!
笑い声がたえなくて、免疫アップ!!!!!!
ず~~~~~っとひそかに狙っていたとよぴ~が売っていたカゴ。

買っちゃった~!!!!!
ずっとこういうの欲しくてテンション上がる~。
野菜市にもってこい!!!
さっそく野菜を入れてみた。
ちょ~かわいい☆
お気に入り☆
あいちゃん、とよぴ~、くみこさん 今日は楽しい時間をありがとう☆
2011年06月14日
講座の畑~
4月から始まった夏野菜講座の畑が賑やかになってます!




土作りをし、先月苗を植えてみんな元気に育っています♪
野菜市の帰りや週末に野菜の苗に声を掛けに家族で畑に来てくれているようです。
苗も愛情たっぷりで元気!!!
人間も植物も土台は「愛・愛情」ですね~
道路に面している畑。
それぞれの看板が運転していても目に入ってきます。
姉妹の似顔絵だったり、子どもたちの名前を文字っていたり、看板も愛情たっぷり!
畑をみているだけで温かい気持ちになります。
これだけ愛情を掛けた野菜。
どんなに美味しいんだろ~な~。
みなさんの感想が楽しみです♪




土作りをし、先月苗を植えてみんな元気に育っています♪
野菜市の帰りや週末に野菜の苗に声を掛けに家族で畑に来てくれているようです。
苗も愛情たっぷりで元気!!!
人間も植物も土台は「愛・愛情」ですね~
道路に面している畑。
それぞれの看板が運転していても目に入ってきます。
姉妹の似顔絵だったり、子どもたちの名前を文字っていたり、看板も愛情たっぷり!
畑をみているだけで温かい気持ちになります。
これだけ愛情を掛けた野菜。
どんなに美味しいんだろ~な~。
みなさんの感想が楽しみです♪